WORKS
《経歴》
□ペルシャ絨毯、キリム、ギャッベなどの直輸入
□卸、小売り、実店舗販売、出張販売
□ネット販売
□店舗〈PARVANEH広尾〉(現在閉店)
□大手百貨店での展示販売
□絨毯トータルメンテナンス(クリーニング、修理)
□企業様向け絨毯レンタル(誌面、CM撮影等)
□企業様の店舗装飾の卸
《パートナー企業》
株式会社トゥモローランド
カゼプロ株式会社
《パートナー企業・百貨店・イベント関連》
株式会社アバティーノ
株式会社小田急百貨店
株式会社京王百貨店
株式会社京急百貨店
株式会社三越伊勢丹
絨毯への考え、おもい、こだわり
昨今、絨毯の世界的流行の波の中で、国内、国外では新たなブランドを掲げた絨毯が数多く見られるようになりました。すり切れたもはや絨毯としての役割を果たさないものを高値のVintageとして販売、耐久性に疑問をもつ製法でブランディングされたもの、数年たらずで使い物にならなくなる物…
A’s Rugでは数ある絨毯の中から世界一の品質と評されるペルシャ(イラン)産のみにこだわっています。現地に足を運び、より日本の生活空間を豊かにしてくれる作品を、一点一点時間をかけて自ら厳選していきます。
ペルシャ絨毯と一口に言っても手織りでありハンドメイドですから、そのクオリティ、デザイン性などは様々です。
A’s Rugは数ある中でも織りが細かく耐久性に優れた作品を取りそろえております。
またA’s Rugでは、長年の信頼で成り立つ直輸入の仕入れルートにより、さまざまな織り子さん、コレクターから直接買い付け、日本ではなかなか見ることのできない貴重なローカル産地の作品や、ただ古いだけではない状態、品質にこだわった本物のヴィンテージ作品も品質に拘る日本のユーザーに満足して頂けるよう選び抜いています。
STORY
代表のアラシ ヴァルズダリはイランの首都、テヘランで愛する母と父のもとで産まれ育ちました。
ペルシャ絨毯が日常で当たり前にある環境で育ち、現地で絨毯店に勤めた後、二十歳の若さで日本に来日しました。
当時、広尾―丁目にあったペルシャ絨毯店に店長として勤務。
その後、地方を含めた大手百貨店を中心にペルシャ絨毯の販売を続ける。
2010年に退社と同時に嵐企画を設立。
2010年10月広尾にARASH ART SALONをオープン。百貨店の販売も継続。
2016年広尾にPARVANEH広尾をオープン。
2019年PARVANEH広尾閉店と同時に卸を主とする。
2024年A’s Rug お客様からの強いご要望をいただき続けた末にオンラインショップをオープン。
これまでも新たな価値ある作品を多くの方に見て、ご使用になられて評価を頂いております。
これからもA’s Rugからのペルシャの織物の魅力を広めていきます。
運営 嵐企画(アラシアートサロン)
店名 A’s Rug
代表者 アラシ ヴァルズダリ
事務所所在地 〒150-0022東京都渋谷区恵比南1-7-8-608